メイラックス断薬1032日目(2年9か月27日)
本日はメイラックスの断薬を開始して1,032日目です。間もなく3年になりますね。
今までに出た離脱症状を振り返ってみる
現在の体調はかなり断薬当初とは異なるので振り返ってみたいと思います。ここであげる項目は上記メニューの中の「時期別離脱症状一覧表」からのものです。
- 集中力の低下・・・気になるレベルのものはなし。集中する必要がある時はがっつり集中できます。
- イライラ・・・一般の人と同じレベル
- 脳のふるえ感・・・あれ?消えているかも!
- ふらつき・・・一般の人と同じレベル
- 眩暈・・・一般の人と同じレベル
- 体温調節の異常・・・気になるほどではありません
- 動機・・・あれ?最近出てないかも!
- 音に神経質・・・名残はあるものの軽減。以前に比べればかなり良い
- 聴覚過敏・・・思い出せないくらい出てません
- 頭重・頭痛・・・一般の人と同じレベル
- 不安感・・・別の意味でありますが、一般の人よりもやや強いくらい
- 倦怠感・・・季節的なものですかね・・・
- 吐き気・・・ほぼなし
- 睡眠障害・・・こんなに眠れて良いのか?というくらい熟睡しています
- 目のかすみ・・・老化レベルはあり
- 食欲不振・・・がっつり食べられます
- 下痢・・・最近はその逆です。過敏性腸症候群なので仕方ない
- あごの震え・・・意識する事がなくなりました
- 記憶障害・・・これはやや出ています。以前よりは軽減。
- 言語障害(ろれつ)・・・稀に出ます。以前よりは軽減。
- 瞼の痙攣・・・思い出せないので多分出てません
- 歯を喰いしばる・・・あれ?治ってるかも!
- 顔面の痙攣・不随意運動・・・あれ?気になっていないという事は・・・
- 血管のドクドク感・・・最近はなし
- 耳鳴り・・・全くなし
- 頭を虫がはう感覚・・・気になるレベルはなし
- しびれ・・・たまに弱いのあり
- ストレス耐性低下・・・ああ、これは残っていますね
- やる気がでない・・・ややあるけど、出そうと思えばだせます
- 計算力の低下・・・やや残っていますが前よりは良い
- 理解力の低下・・・やや残っていますが前よりは数段良い
断薬3年を前にした私の現在は以上です。正直、「これは離脱症状か?」と気に掛けることはほぼなくなっています。あとは残った症状が軽減するのを時間をかけて待つしかないと思いますが、ほぼ治っていると言っても良いでしょう。
どちらかと言えば、この症状の感に仕事をまともにこなせなかったのもあり、生活面でちょっと厳しくなってきた事だと思います。
数か月前から少しずつ仕事を元に戻すようにいろいろしている最中という状況です。
思い返せば、上記の症状はいずれもかなり強くでていたわけですが、それがほぼ全て忘れるくらいのレベルになっています。今辛い方もこうなる日を夢見て一日を耐えていきましょう。
“メイラックス断薬1032日目(2年9か月27日)” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
管理人様!お久しぶりです(^。^)
お元気そうですね…
私は…お陰様でGWの長期休暇が始まる10日前くらいから
あれほど、億劫になっていた家事が楽しくなり、朝から1日動きまわる
日が知らぬ間に戻っていました…気が付いたら、あれ私やる気が戻ってきてる…みたいな!笑!
まだ右の耳鳴りや左手先の痺れは相変わらずですし、眠りも浅くて何度か目が覚めてしまうなど
離脱症状のいくつかはバリバリ残っていますが、許容範囲です。あれだけ
家の中に引き篭もっていたのに、現在は用事を見つけては外に出て
ウロウロしております…笑!
今後もまだ何度も揺り戻しや体調不良が襲ってくるとは思いますが、じっと耐えて回復を待つ自信が
持てるようになりました(^_^;)
今こうして又笑って生活が出来るようになったのも、意欲低下、無気力がピークで
どん底だった時に管理人さんのブログを見つけてコメントして、それに対して、その都度お返事を頂けたので、再服薬もせず、凌いでこられたんだと思います。本当感謝です(^。^)
引き続き100パーセント回復するまで、負けないで頑張ります!
時々又訪問させて下さいね
ぷーまりさん、こんばんは。そしてお久しぶりです。
やる気スイッチがONになったようですね。そこまでくればもう後は大丈夫だと思います。
まだまだ完治までは時間がかかるかもしれませんが、過去の経験を思い出せばそれらが大したことのない症状だと割り切れると思います。
私自身、今も一部残っているものもありますが、社会不安障害の吐き気との戦いだけが課題です。こればかりは薬をのんでいないのでまともにくらいます。
ご家族の方も喜んでいるのではないでしょうか?当時のぷーまりさんはかなり参っていましたので、今の様子をみてうれしいはずです。
耳鳴りやしびれは私も結構後半まで残ってましたが、それらを多少心配する事があるかもしれませんが、それもどんどん薄まってくるはずです。私と似たような経過をたどっているのでその辺も同じではないかと思います。
とりあえず元気になって私としてもうれしい限りです。
離脱症状で失った時間は今から何倍にもして取り返してください。今まで見えなかった幸せを感じる事ができるでしょう。
頑張ってください!