メイラックス断薬208日目
メイラックス断薬208日目です。ここ最近、またいろんな症状がでていて、これが結構なストレスになっています。
顔の痙攣にまいる
ここ最近、特に顕著な症状が顔がヒクヒクと痙攣する症状です。実際には顔だけではなく、頭全体が掴まれるような症状も同じくあるのですが、いかんせん顔がヒクヒクするのは結構つらいです。
夜が特に起こりやすい(気になるのが夜かもしれません)のですが、今現在、これを入力している今もひくついています。
昨日、中途半端に笑ったらどうなるだろうと思ってやってみたところ、完全に問題だろってレベルで顔の痙攣が起こりました。自宅で1人でやったので良かったですが、この実験を喫茶店でやったら危ない人と思われるところでした(というか病気だと思われますね)。
顔が動くのは不随意運動(意思とは関係なしに動くもの)と言いますが、他の断薬経験者の話を読みますと、2年近く断薬をしている人でも出ているようです。それを読んで、少しお先が真っ暗になった気分ですが、投薬期間や減薬期間にもよると思いますので、この辺はもっとはやくよくなると信じたいと思います。
断薬7ヶ月目の初期が良かっただけに、今は結構きつい日々になっており、その落差で落ち込んでいます。正直別の病気ではないか?って思うくらい気に障る症状なのですが、離脱症状の一つである事は確かです。
あ~~~、とにかく顔がイライラする!って気分です。なると分かりますが、結構長期間この症状が出ますので、ある程度覚悟した方が良いかもしれませんね。
もちろん、これを治す方法はありますが、それはあの薬を再度飲むという事になりますので、我慢するしかないでしょう。
この症状悪化に伴い(聴覚過敏も結構でています)、夜がまた眠れなくなってきたので、最近はクラシックの音楽を流しつつ寝ています。どうせ眠れないなら癒される音楽でも聞いた方がまだ良いですからね。
今日明日に治るものでもないですから。
しかし、この離脱症状って本当にしつこいですよね。男なら嫌われてますよ!なんて冗談言っている場合ではないくらいきついのですが、そう言ってごまかしたくなる今日この頃です。
また最近はいろんな所がマヒしている感覚(唇や手)も出ているので、参っております。
でも、ソフト断薬であるソラナックスも飲まずに今は頑張っております!
はやくまた良い状態で安定しないかなと思うばかり・・・。
こういうのを経験すると飲み続けるって選択をする人の気持ちは良く分かります。でも、きっとこれを抜けると素晴らしい世界があるはず!と信じています。