メイラックス断薬55日目
昨日はメイラックスの断薬55日目でした。
ここ数日の離脱症状の変化
50日目から55日目までの離脱症状の不快度をご紹介します。
- 50日目・・・LV5
- 51日目・・・LV3
- 52日目・・・LV2
- 53日目・・・LV2
- 54日目・・・LV3
- 55日目・・・LV5
このような状況でした。LV5が2回あるものの、落ち着いた日が多い期間でした。LV5となっている日のメインの離脱症状はなんといっても「聴覚過敏」でした。これによる脳の震え、集中力低下が起こっています。
また、これが出ている時は、音にかなり敏感になっているため、夜中に起きてしまうと(基本的に睡眠障害は毎日続いています)物凄く微妙な音(テレビやなんらかをたたく音)でも気になってしまい眠れなくなります。
最近はそれでイライラするのも面倒なので、そういう時はすぐに備え付けの音楽をかける事で紛らわしています。
また、ここのところ、外すことができなかった耳栓を昨日ははずして寝てみました。そのかわり、アプリで虫の音が出るもの(癒し系のアプリ)を使って、そちらの音に集中するようにして眠ってみました。
以前はこの方法をとっても耳栓をつけるはめになりましたが、昨日は久しぶりにこのアプリのおかげで耳栓なしで眠れました。耳栓なしで眠るというのはふつうに聞こえると思いますが、正直、何か月も使っている私にとっては、それだけでもかなりうれしい一歩だと感じます。
もちろん、まだ完全に耳栓を卒業とまではいかないと思いますが、こういう積み重ねがうれしく感じる今日この頃です。