メイラックス断薬41日目
41日目です。本日は昼過ぎですが既に佳境です。
挫折しそうな日
本日の不快度はLV10です。前回挫折時と同レベルあるいはそれ以上の不快度かもしれません。
今回の断薬においてきついと感じた日はいろいろとありますが、今日が一番きついかもしれません。
症状こそ多くはありませんが、脳の震えと聴覚過敏のセットだけでかなりの苦痛な一日です。毎日この症状が続いているのでそろそろ少しは楽になるだろうと思っていましたが、楽になるどころかきつくなってきました。
正直、今日のような不快度が続くのなら挫折してしまうかもと思うレベルです。外を歩いていると周りの音が無数に突き刺さって来る状況で、自分で出す音にしても高音とか低音というレベルではなく、水が落ちる音さえも耳に突き刺さってくる始末です。
つまり、日常生活のほぼどんな音でも不快候補になりうる状況になっています。
脳の震えと書きましたが、それに加え、脳の不快感が慢性的に続いています。脳を交換したいくらいですね。いやはや参りました。
外にいるのは防げない音が多いため、自宅に帰り窓をしめています。何かを観る時にも音を絞り、聞こえる限界まで下げている状況です。
いつもは自分が聞くイヤフォン経由の音はある程度は大丈夫でしたが、今日はこれも完全にNGでした。何もつけていない方がまだましといったところでしょうか。
気持ち的には挫折して薬を飲みたい衝動に駆られていますが、薬を飲んで本当に治るのかもわからず(メイラックスは即効性はデパスなどと比べると低いので)そのため、挫折するという選択肢(あるいは一時的に頓服的に飲む)という事もできません。
自分の中では比較的癖にならないソラナックスを試すという選択肢もありますが(考えてみればデパスはもう古いのしかないのと、ほとんど捨てていました)、きかなかった場合には、今までの努力が水の泡になるのでなかなか踏み切れません。
とりあえず、今日は自宅で静かにしています。明日は仕事ですので体調を少しでもよくしたいですね。
41日目でピンチが来るとは思いませんでした・・・。